ソメイヨシノの開花が始まり、湖畔を染め始めました。
展望台脇の神代あけぼのが見頃を迎えています。




~千葉県鋸南町(南房総)~
ソメイヨシノの開花が始まり、湖畔を染め始めました。
展望台脇の神代あけぼのが見頃を迎えています。
ソメイヨシノは木々により数輪開花を始めましたが、まだ高い木のところだったり、写真に写すのがたいへん。全般に花芽もあかくなっていますので、まもなくですね。
展望台先の神大あけぼのは開花が例年より遅いですが、こちらもまもなくです。金銅橋の脇の熊谷桜はここ数日の暖かさですっかり葉桜が出てきました。湖畔入口からすぐには杏の花が咲いています。
頼朝桜はほとんどのエリアで葉桜に変わっています。湖畔入口の大漁桜も見頃を過ぎています。ソメイヨシノの開花が待ち遠しいですね。
ピンクの花びらのこの桜、佐久間ダム湖売店ポラリスの前の鉢植え。名前は忘れました。
湖畔入口の大漁桜が満開です。交流広場の頼朝桜は満開を過ぎ始め、葉桜が少し出てきましたが、エリアによってはまだ見頃です。