お花見広場の道路脇の斜面は五分咲きの頼朝桜がありましたが、全般的には花芽も多いものの、開花までもうしばらくかかりそうです。紅梅白梅は開花が始まりました。お天気もよく陽射しは暖かいのですが、体感は気温が低く感じました。




~千葉県鋸南町(南房総)~
お花見広場の道路脇の斜面は五分咲きの頼朝桜がありましたが、全般的には花芽も多いものの、開花までもうしばらくかかりそうです。紅梅白梅は開花が始まりました。お天気もよく陽射しは暖かいのですが、体感は気温が低く感じました。
先日の雪が斜面にところどころ残っています。開花している頼朝桜も見かけますが、全般的にはつぼみも多く大きくなっていますが、ここ数日の寒さに開花を踏みとどまってるようです。暖かい日差しが続くと少しずつ開花がすすみますね。
佐久間ダム湖畔です。水仙は全般的にはピークを過ぎましたが、交流広場奥や対岸など、まだまだ見頃です。
頼朝桜は少しずつ咲いてるところを見かけますが、全般的にこれからです。お花見広場や上の道路沿いは今にも咲き出しそうな多くの花芽です。園内の紅梅も色づきはじめています。
水仙が満開の週末ですが、あいにくの雨降りの佐久間ダム湖畔。無料休憩所ではお餅つきが行われいます。
佐久間ダム湖畔です。ほとんどが満開を過ぎ始めました。まだ月末まではお楽しみいただけます。