2016年12月31日(土) 2016年12月31日2017年10月4日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔周辺は雨が少ないせいか、水仙も雨を欲しがっていて、より開花が進んでいます。青空に水仙が美しく咲いています。 20161231休憩処付近 20161231お花見広場 20161231お花見広場
2016年12月22日(木) 2016年12月22日2017年10月4日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔周辺は水仙の開花が進んでいます。歩いていると水仙の香りがして散策を楽しめます。 20161224お花見広場 20161222休憩処付近 20161222お花見広場
2016年12月7日(水) 2016年12月7日2017年10月4日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔周辺はところどころ水仙が咲き始めています。また水仙広場は紅葉の彩りです。 20171208お花見広場の上から 20161208お花見広場 20161208お花見広場の上から
2016年6月19日(金) 2016年6月19日2017年10月7日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔周辺は古代ハスが咲き始めています。休憩所脇の道を入って400mほどです。古代ハス周辺は滑りやすいところもありますのでご注意ください。 20160619古代ハス 20160619古代ハス 20160619古代ハス 20190619古代ハス
2016年6月10日(金) 2016年6月10日2017年10月7日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔周辺は紫陽花が見ごろになっています。いろんな種類の紫陽花。緑のどか、散策は楽しいです。 20160610新長尾橋の手前左に道のあじさい 20160610新長尾橋の手前左に道のあじさい 20160610新長尾橋の手前左に道のあじさい 20160610水辺広場
2016年4月21日(日) 2016年4月21日2017年10月7日sakumadam.com 先日のおおっ風で、全般的に八重桜も散り始めました。ダム湖湖畔は新緑の美しさが際立ち、交流広場の入口には、鯉のぼりもあがりました。GWはぜひハイキングにおこしください。 20160421新長尾橋手前左の道の八重桜 20160421新長尾橋手前左の道の八重桜 20160421新長尾橋からのダム湖
2016年4月13日(日) 2016年4月13日2017年10月7日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔です。枝垂れ桜は満開を過ぎ始めました。八重桜はピンクは5分咲き、白はまもなく満開です。 20160413八重桜 20160413新長尾橋手前左の道の八重桜 20160413交流広場の枝垂れ桜 20160413交流広場の枝垂れ桜
2016年4月10日(日) 2016年4月10日2017年10月7日sakumadam.com 先日の風で佐久間ダム湖畔のソメイヨシノのだいぶ散り、葉桜に変わり始めました。橋のところは、白い八重桜、ダム湖入口はピンクの八重桜が開花を始めました。 20160410八重桜 20160410貸しボートエリアのソメイヨシノ 20160410ダム湖畔入口付近の神代あけぼの 20160410休憩処先の湖岸のソメイヨシノ
2016年4月6日(水) 2016年4月6日2017年10月7日sakumadam.com ほぼ満開の佐久間湖畔です。枝垂れ桜も咲き始めました。神代あけぼのなど満開過ぎるものも出てきました。ソメイヨシノは今週末までが見頃ですが、八重桜までダム湖畔は桜が彩ります。 20170406展望台からのダム湖畔全景 20160406ダム湖畔のソメイヨシノ 20160406新長尾橋から 20160406金銅橋からのソメイヨシノ 20160406道路沿いからダム湖入口のソメイヨシノ 20160406展望台からのソメイヨシノ 20160406休憩処付近のソメイヨシノ 20160406ソメイヨシノ
2016年4月1日(金) 2016年4月1日2017年10月7日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔です。ダム湖対岸は場所により、5分~8部咲きの場所もありますが、1分咲きに満たないところも多く見られます。展望台からダム湖畔をのぞくと、景色はピンク色のベールが濃くなっています。今朝もあたたかなダム湖畔です。週末3日(日)桜まつりのイベントが楽しみになってきました。 20160401展望台の階段 20160401新長尾橋から 20160401水辺広場先 20160401水辺広場先 20160401交流広場付近 20160401水辺広場付近 20160401水辺広場手前の三叉路 20160401展望台付近から新長尾橋
2016年3月29日(火) 2016年3月29日2017年10月12日sakumadam.com 佐久間ダム湖畔です。ダム湖入口付近や対岸はソメイヨシノが少しずつ咲いています。休憩所や新長尾橋付近はたくさんのつぼみがピンク色になってきています。今日や明日、高温と日差しが続きますので、開花がいっそう進むでしょう。 20160329湖畔入口の付近のソメイヨシノ 20160329水辺広場付近の神代あけぼの
2016年3月25日(金) 2016年3月25日2017年10月7日sakumadam.com 昨日、鋸南町より佐久間ダム湖のソメイヨシノ開花宣言が出ましたが、まだ園内のソメイヨシノは1部咲きに満たない木が数本です。来週半ば頃から開花が進むでしょう。開花状況は来週から詳細お知らせします。