湖畔はいろんなアジサイが満開になっています。








~千葉県鋸南町(南房総)~
湖畔はいろんなアジサイが満開になっています。
八重桜が満開です。一昨日から交流広場や休憩所脇では気持ちよさそうに、こいのぼり🎏が泳いでいます
ソメイヨシノは満開を過ぎています。八重桜は場所により咲き始めから満開まで。シダレザクラは今年花芽が少ないようです。
青空に八重桜がまぶしいです。
全般的に2分から満開近くまでいろいろですね。週末から来週にかけて見ごろになるでしょう🙂
ソメイヨシノの満開まであと少し。今週末にかけて見頃を迎えます。
ソメイヨシノの開花が始まり、湖畔を染め始めました。
展望台脇の神代あけぼのが見頃を迎えています。
ソメイヨシノは木々により数輪開花を始めましたが、まだ高い木のところだったり、写真に写すのがたいへん。全般に花芽もあかくなっていますので、まもなくですね。
展望台先の神大あけぼのは開花が例年より遅いですが、こちらもまもなくです。金銅橋の脇の熊谷桜はここ数日の暖かさですっかり葉桜が出てきました。湖畔入口からすぐには杏の花が咲いています。
頼朝桜はほとんどのエリアで葉桜に変わっています。湖畔入口の大漁桜も見頃を過ぎています。ソメイヨシノの開花が待ち遠しいですね。
ピンクの花びらのこの桜、佐久間ダム湖売店ポラリスの前の鉢植え。名前は忘れました。
湖畔入口の大漁桜が満開です。交流広場の頼朝桜は満開を過ぎ始め、葉桜が少し出てきましたが、エリアによってはまだ見頃です。
ほとんどのエリアで満開になっています。交流広場は今週末に満開になりそうです。
今日の佐久間ダム湖畔、満開で美しく楽しい!朝からたくさんの来園で賑わっています。
朝8時半から整備したエリアで桜の植栽が行われました。千葉鋸南日本花の会、佐久間ダム湖観光生産管理組合、鋸南町職員組合、ボランティアのみなさんで1本1本丁寧に植えられました。佐久間ダム湖親水公園が日本一の桜の見どころにしたいと朝から町長をはじめ頑張ってました。
この暖かさでいよいよ満開のお花見広場や展望台上。交流広場付近も5分咲きにのなってきました。
今日も朝からたくさんのみなさんにお越しいただいています。湖畔は賑わっています。交通規制に沿って走行にご協力ください。